2022/10/27

Surface 互換安価 MPP対応ペン ~ Metapen M2

ということで、先日購入した MiniBook X、かなりのお気に入りである。一応、Surface Go(初代)用のペンを持っているのだが、どうせなら専用が欲しい! 単6電池なんていちいち買ってられるか! ということで、MPP(Microsoft Pen Protocol)対応の互換ペンを買ってみることにした。

ということで、Amazon を眺めてみる。純正品は 1万前後だが、互換ペンは 3,000円台のものが多い。
種類として、
・消しゴムボタンが後ろ/横
・充電式/単6電池
・ペン先が新型/旧型

という感じであった。消しゴム後ろで充電式でペン先新型! ということで引っかかったのが、Metapen M2(以降 Metapen)である。正式名称は、Metapen Surface Pen M2 である。

しっかりとしたパッケージ

2022/09/10

冷凍果物王 ~ 人生初ドリアン

人生とは短いものである。人生が終わる寸前、存在は知っており、入手も可能で、食べたことがないものがあるというのは、心残りにならないだろうか? 賛否両論はあれど、称賛されることもあるというのであればなおさらだ。そう、私にとっては果物の王、ドリアンがそれにあたる。

ドリアンと言えば、その臭気から持ち込み禁止のホテルがあることと、一部からは絶賛される味。政治家の河野太郎氏が好む果物としても知られている。

ということで、発作的に冷凍ドリアンを取り寄せてみた。500g 二袋で 4,100円ぐらい!

大ぶりな果肉が嬉しい

2022/08/30

最近の無線LANの問題…?

CHUWI MiniBook X さんなのであるが、スリープ後に起こしたら無線LAN(Wi-Fi)が死んでいた。
まじかよ、不具合かよ…と泣きそうになりながらいろいろ調べて確認してみる。


2022/08/29

CHUWI MiniBook X レビュー ~ コスパに優れたちょっと小型ノートPC

ということで、ドンキPC がかなり残念な結果だった。バッテリーの問題さえ無ければ使い続けてもよかったのだが、正気を疑うほどの完成度だったので、近々メルカリしようかと思っている。

そんな中、実家の帰省時に Surface Go(初代)を持ち帰って触ってみるに、やはりいろいろ難があった。画面の横幅が FHD(1920ピクセル)分なく、ブラウジングに不便であった。

というところで、まともな UMPC を入手せねばなるまい。人生には UMPC が必要なのだ。いや、まぁ、14インチ以下のモバイルノートでいいんだが。

ということで、なんか Amazon で検索すると、ありえんだろうという低スペックな変態中華 PC がちらほら見つかる。そんな中、ある程度著名なメーカーである CHUWI(ツーウェイ)から、そこそこのサイズの PC が出ていることを知った。なんだよ、チューウィーじゃなくてツーウェイなのかよ。

それがこの MiniBook X である。

世の中から消えつつある、約11インチ(10.8)サイズの画面で、ちょっと変態なキーボード。CPU もメモリ、ストレージも十分なスペック。これは買うしかあるまい。


ということで Amazon から着弾

2022/08/06

ロジクール K855 レビュー ~ 安価無線赤軸キーボード

フルキーボードを使うと机が狭くなる、でもカーソルキー周りが圧縮された配置は嫌。長文打ってると、home キーや end キーは活用しまくるからな! なので、テンキーレスで無線で安いキーボードないかなぁ・・・

そんな中、発表されたのが、Logicool Signature K855 である。これは買わねばなるまい。

Amazon「新製品の予約は任せろ。だが、発売日に届けるとは言っていない!

・・・クソが。


ということで、発売から1日後、ようやく手に入れることができた。
で、購入・使用前後で気になったところをお伝えする。

開封の儀の写真も撮ってはいたのだが、全く特徴が無かったので省略する。

2022/07/17

M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mmF5.0-6.3 IS が届いた話

1カ月かかってようやく納品。 

とりあえず、
でかいぞ。元がフルサイズのレンズだからしょうがないね。 でもでかいね。
AFが遅いぞ。室内しか試してないから、晴れた屋外に持っていきたいね。
手振れ補正がいまいちに感じるぞ。あれ? Panasonic のほうがいい?

ということで、晴れた日に外に持ち出してパシャパシャしていきたい。

2022/07/02

M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mmF5.0-6.3 IS の話

 ということで、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mmF5.0-6.3 IS である。

何が言いたいかというと、「注文したのにまだ来ないよ、ママン!」 ということである。
Panasonic の 100-400 を下取りして買ったんだが、はよこいやー。
なんでいきなり買い換えたかというと、OM Digital Solutions さんが 7月1日 からレンズ値上げな? という鬼畜な事を言いやがったからなのだ。

ということは置いといて、何が言いたいかというと、これ、SIGMA の OEM なんだよね。
70-300 も SIGMA の OEM だから、まぁ、うん。なのにお値段が1.5倍、みたいな?
レンズ構成図を見てもらえれば、一目瞭然なのでさらにあれ。

どうせなら、ミラーレス用に設計したものならいんだが、一眼レフタイプの 100-400 が元になってるんだよな。 ミラーレス用のレンズの方が画質が高いので少々残念なところはある。
がしかし、その分(?)ボディ側のレンズが奥まっており、テレコンが使えるのだ。やったぜ。1.4倍テレコンが火を噴くぜ!(噴かない

一眼レフ用のレンズがもととなっているが、マイクロフォーサーズ用のレンズになるので、中央の画質が高いところだけを使用することになり、思ったより画質は低くない・・・はずだ。一応、Panasonic はわりと眠めな印象だったので、期待して待ってるのだ。

ということで、はよ来てくれんかな。

2022/05/31

ゲーミングPCを買った話 ~ ROG Strix GA15 (G15DK-R7R3070W11E)

ということで、ゲーミングPCである。あの、7色に無駄に光るやつ。馬鹿じゃないの。
・・・という感じなのだが、テレワーク中のある日、ASUS のアカウントから twitter で突発セールの案内をしていた。

ROG Strix GA15 (G15DK-R7R3070W11E) が 47% 引きで 11万9,800円だという。
GeForce GTX3070 搭載でこの値段。CPU こそ古いが、この PC 自体、発売が 2022年3月だという。どういう構成のバランスなんだよ! と。

「これ安くね?」と、友人が集まる Discord で紹介した後に、あまりにも値段がおかしいので、最初は価格付け間違いなのではと疑ったものの、わざわざバナーに目玉商品として載せている。ということは、間違いではないのでは? 買えるなら買ってみては? と注文してみる。通っちゃったよ、大丈夫かよ。

さて・・・本来なら写真をべたべた貼ってあーだこーだ言うものだが、筐体もでかく、部屋がアレなため、写真は一切ない。ということで、ASUS の ROG Strix についての印象を語っていきたい。

2022/05/21

NANOTE NEXT レビュー ~ ドンキ UMPC を買った話

ということで ドン・キホーテ である。情熱価格を謳い、すごく安いけど「初心はこれを買っちゃダメだろ?!」というスペックの PC を量産しているドン・キホーテである。
しかし、UMPC の第3弾、NANOTE NEXT はメモリが 8GB でストレージが SSD だという。まじかよ。1つ前の NANOTE P8 (ドンキ UMPC 第2弾)はメモリが 8GB だったがストレージが eMMC だった。これで同じ 3万2,780円(2万9,800円+税)というのは、UMPC としては安いのではないだろうか。と言うか、安いだろ。OS代1万として、ハードウェア代が 2万かよ。ただし、SSD が交換可能だった場合。


2022/05/07

ドンキPC、NANOTE NEXT の SSD を換装するお話

ドン・キホーテの UMPC 第3弾、NANOTE NEXT(ナノート ネクスト)を購入し、SSD を換装してみたよ、というお話。

試行錯誤した内容はスキップして、作業順だけ並べていく。

準備するもの

  • M.2 用のサイズが 2242 の mSATA SSD
  • 精密ドライバ
  • USBメモリ(Win10 インストール用(事前に準備)、ドライバーバックアップ用)
  • 放熱用シートなど(無くてもOK)


今回は、Dogfish の 250GB の物を Amazon でぽちった。