2016/10/29

マテバシイが焼けました 2016


はい。恒例の秋の恵み。いただきます。


今日は撮影に出たものの、すぐ雨が降り出したため、早々に撤収しました。


2016/04/28

D500 感度別サンプル

はい。無事、D500 入手。純正レンズキットは高いので、ボディのみ。先に買っておいた、SIGMA の 17-70mm F2.8-4 を常用レンズとすることに。


感度別サンプル、いってみますかね。夜も遅いので、さらっと。




2016/04/01

100-400 その後

4/1 だが、真面目な話で。LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S のその後の話である。

交換品1: 1つゴミがあったよ
交換品2: 大丈夫だったよ

1回では正常品が来ないところに、家電メーカーっぷりを感じる。

追記: 前玉にゴミは無かったけど、レンズの後ろから見ればホコリが見えるよ!

・・・おいおい、エイプリルフールじゃねぇのかよ。

2016/03/27

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm 購入

さて、LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S. の購入記+レビューである。

■超望遠レンズを買おう ~ 購入までの道のり

このレンズが発表されるまで、マイクロフォーサーズ用 AF レンズで最も望遠なのは LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 / MEGA O.I.S. だった(OLYMPUS の 75-300 もあるけど)。しかし、悲しいかな 5万前後の安レンズであり、望遠側の画質は「まぁ、こんなもんだろうね」というものであった。だいたいのズームレンズは、望遠側の画質は間違いなく落ちる傾向なのである。ということで、描写が甘めであるので、使用頻度は高くなかった。

そんな中、100-400 が発表された。かなり力を入れていたようで、開発中であるアナウンスもされており、そこら辺の普及レンズとは違うようだった。LEICAブランドだしな! これは買わねばなるまい。
同時期に M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO も発表されていたものの、お値段が想像以上だったため、安いほうを選択した貧乏人である。サンヨン、20万でおつりがくるなら間違いなく買っていたんだがなぁ・・・


2016/02/29

arrows M02 - au から DMM mobile に変えた話

アベノミクスで景気回復と言いながら、末端の社員には不景気な報酬のままな今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は病み上がりです。

さて・・・表題の通り、au から DMM mobile に変えてみた。お給金が上がらないのであれば、生活費を切り詰めるしかないのである。そこで、手っ取り早く携帯電話のキャリアを変えることに。MVNO なのである。LCC(ローコスト キャリア)万歳なのである。

SIMフリー端末さえ用意すればどのキャリアでも同じなのだが、問題は端末なのだ。私が求める端末の第一条件は

・モバイル suica 対応であること

なのである。

LCCへの切り替えを検討していた昨年末あたり、そんな機種は皆無。
ちなみに、モバイルsuica はNFCではなく、Felica対応である必要がある。そんな中、「arrows M02 が Felica 対応である」「しかし、モバイルsuicaには非対応」ということであった。しかし、Felica 対応であるということは、モバイルsuica に対応できるということだ。ってことで、suicaのオフィシャルサイトで対応機種を毎日のようにチェックしてたんである。
正直、日本産の Android 端末は初期どころか最近までひどいものしかなかった。しかし、Felicaに対応する端末は国内メーカーのものしかなく、arrows M02AQUOS SH-M02Xperia J1 Compact といったところか。
その中で、比較的安価で店頭での入手が楽なのが arrows M02 だったということである。

で、「対応するよ!」のニュースが出たその日の会社帰りで、そのままヨドバシカメラで買って帰ったという。しかし、年末年始の帰省とかうだうだしていた結果、結局MNP転出をしたのは2月を過ぎてからであった。

2016/01/12

Nikon D500

D5D500 が発表された。D5 は店頭価格 75万とか。馬鹿じゃないの! D500 はボディのみで 25万、レンズキットだと 34万ぐらいと言う。まぁ、買うとしたらボディのみか。

カメラ屋の人に値段聞いたら、店長が気を利かせて予約してくれたという・・・なんでも、下手すれば3か月待ちぐらいの勢いとか。わかったよ! 買えばいいんだろ!
ということで、D7100D7200Nikon 1 J5 と続いた発売日深夜の ISO サンプルを用意する予定。
先に D7200 をドナドナするので、比較はしない。