2013/11/05

E-M1 が出たねぇ・・・

OLYMPUS マイクロ 4/3 のハイエンド機、E-M1 が発表になった。とはいえ、ボディ単体、または 12-50 のレンズキットのみ 10月 11日発売、12-40 F2.8 のレンズキットは 19日発売という。真のハイエンドのセットの発売日がずれているよ!
ということで、発売日に店頭でボディを触り、「これは買うわ~」とか思っていた。しかし、19日には予約数に対して十分な数がそろえられないというアナウンスが。それに、E-M5 を下取りに出すタイミングが計りかねる。予約時に下取りに持っていくとして、それから数週間在庫が確保できないとなると、常用のカメラがなくなる。しかし、本当に在庫の回復が無く、数か月後になってから下取りに出すと、下取り価格が下がっている可能性がある、というわけである。

とかうだうだやっていたら、 19日を迎え、見事に店頭在庫が無い状態であった。しょうがないよね! と思いつつ、それからは会社からの帰りにビックカメラなどを覘いて在庫の確認をするのを繰り返していた。そしてイラっとしたときに Surface を買ったりしていた。だめ人間である。
ということで、11月1日にビックロへ行くと、どうも在庫があるくさい。これは! あれか! ということで、帰ったら E-M5 一式(キットのレンズとバッテリーグリップ)を箱詰めする。次の日は電話で在庫確認してから中野の聖地へ!
査定は全部 AB であったが、下取り増額があり、なかなか良さげな値段で買えた。13万半ばぐらいである。
ということで、暇があったら、じわじわとレビューしていきたい。とはいえ、予定は未定である。



0 件のコメント:

コメントを投稿