2013/06/11

さいきんかったもの

ネタがまとめられないので、買ったものと一言二言。

■WG-3 GPS
マクロ最強。
Qi の充電最高。でもバッテリーがあまりもたないので、スペアバッテリー1個買った。
水中での作例を撮る機会が無いため、レビューの作例がそろわない。まぁ、いいか、それは後だよな、と思いつつも休日は遊びにいったりしていて、なかなか文章を書く機会がない。

■LUMIX G VARIO 7-14mm F4.0 ASPH.
マイクロフォーサーズの交換レンズ。買ったばかりで外に持ち出しておらず、作例無し。
ファインダーを覗く限り、思ったより周辺は不自然にならない。

■REGZA 24B5
液晶TV。PC のディスプレイ用として購入。24インチクラスで FullHD のテレビは、ほぼ店頭から消えており、これしか選択肢がなかった。
VA 液晶なので色味に違和感。TV だからかもしれないが、好みの色にならない。やはり、餅(PC用LCD)は餅屋ということか。

■SD-BMS105
Panasonic のホームベーカリー。レビュー済み。
1週間に 1度くらい焼く。これを買ったがために、パンを買わなくなった。しかし、もちもち系のパンであるため、ぱっさぱさの食パンが食べたいと思う時は不向き。

■D7100
購入当時、ISO サンプルを Nikon Rumors に捕捉され、Flickr が大変なことになった。
あとはなんていうか、普通に使っている。バッファすくねぇよ。噂されている D400 が APS-C 最上位機種で、スペックに納得がいくものだったら買い替えるかもわからん。

■ZENBOOK UX32VD
ASUS の Ultrabook。レビュー済み。
全く問題なく、枕元 PC として活躍中。外部ディスプレイとして REGZA をつないでいる。HDMI だと、音声もディスプレイ側が使えるので便利。増設込みで 10万ならいい買い物。液晶の色味はアレだが。


0 件のコメント:

コメントを投稿