Amazon サイバーマンデー万歳! ・・・って、一部の SSD しか安くならなかったけどな!
CPU: Intel i7-10700
M/B: ASUS PRIME B460M-A
RAM: 32GB (16GBx2)
SSD: M.2 NVMe 1TB、2TB / SATA 2TB
GPU: GeForce 1080(流用)
OS: Windows 10 Pro
電源: 750W 80PLUS GOLD
Case: Fractal Design Define Mini
元が i7-3770K だったので、かなりお速くなりましてよ?
特にストレージがな!
![]() |
C: KIOXIA EXCERIA SSD-CK1.0N3/N SSD M.2 1TB |
![]() |
D: Transcend TS2TMTE220S M.2 SSD 2TB |
![]() |
E: W.D WDS200T2BoA WD BLUE SATA SSD 2TB |
![]() |
F: W.D WD20EARS WD Green HDD 2TB |
正直、AMD の Ryzen 5 5600X がコストパフォーマンスがいいと思ったんだが、M/B の UEFI(BIOS)が最新でないと対応してない、通販だと旧Rev. の可能性があり購入は博打、そして何よりも Ryzen 自体が売り切れだったんである。
店頭ならば売っているかもしれないが、こんなご時世に秋葉まで行けるか! と。
これはあれだな。i7-10700 の PL1 を上げて、勝手にクロックアップ状態だな! みたいな?
i7-3770K をこれまで使い続けたんだから、多少の速度の違いなんぞ誤差みたいなもんだ! と己を納得させる。正直、どれくらいの効果があるかわからんが、常時 4GHz 以上で動いているみたいだからいいか・・・という感じである。
![]() |
こんな感じ |
ということで、Fractal Design Define Mini はとてもいいケースだぞ。みんなも買え。
で、最近何をやってるかと言うと、YouTube してるんである。
Ark: Survival Evolved のゆっくり実況であるのだが、なかなかチャンネル登録者数が伸びない。
すでに Red Ocean なのだろうな。でも、その中でもかなり下位っぽい・・・もうちょい頑張ってみるけどな!
追記
12月中、発作的に RTX3070 の ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC を購入。3060Ti 狙いだったのだが、5万前半の値札をつけているものが無い。そんな中、7万を切っていたから! 1月になると、3000シリーズはほぼ売り切れ・値上がりの呻きにあったため、すごいタイミングよかった。これも日ごろの行いがなせる業である。
ちなみに、購入時の価格は 6万8,781円であった。
で、余った PC の処分がだるいので GF1080 を欲しい人にあげるつもりだったが、みんなが「売ればいくら」という話ばかりするので近くのビックカメラ(のソフマップ)へ査定に出す。箱を捨てずにとっておいたら満額の査定額に。ああ、これはうれしい。ということでそのまま Logicool G512 Redリニアスイッチ をぽちる。
これがゲーミングキーボードか。すごいね、光るね! ・・・完全にタッチタイプする人間なので、記号はおろか、キーの刻印なんていらないんだが。なので、何となく FPS用にWASDキーの色を変えて雰囲気だけ味わっている。メンブレンキーボードと比べて、タイプ音は確実に高くなったものの、マイクで拾わないならこれでいいかな。そして、キーボードのデザイン的に、ほこりが溜まらないようになっている。これはいいね。ただ、キーが浮いているので、スペースキーに指を乗せているだけでたまに押してしまう。それ以外はおおむね満足。
そして、年末 に HP が福袋やっていて、27インチ ゲーミングLCD が 2万7,000円になっていた。福袋なんだが、詳細はこちら! というリンクを押すと HP X27i QHD が表示されるという。2K で 27インチで IPS で144Hz だぜ? と思い、仲間内に紹介したらすぐさま購入した友人が! あまりにも絶賛するので買ってみた。ああ、これはいい。USB ハブ機能がないのが残念だが、この値段(福袋価格)でこの性能なら最高じゃん!ということで、完全に 2K 27LCD 派になった。
残念ながら、在庫処分なのでもう売っていない。
さらに、流用した HDD だが、ClystalDiskInfo にかけたら黄色信号に! これはダメかもわからんね。ということでこれも入れ替え。1万ぐらいでいいよね、ということで W.D. Blue 6TB を購入。クーポン使えば 1万切るしね! 本当は Red が欲しかったんだが、それはまた別の機会に。入れ替え元は W.D. Green 2TB なので、3倍だぞ3倍! という感じである。
結果、流用したパーツがマウスとヘッドセットだけになってしまった・・・これで 5年は乗り切るよ!